セガ、『ソニックカラーズ アルティメット』のバグ修正パッチを約束。特にスイッチ版で多くの問題
ソニック30周年記念作として開発された『ソニックカラーズ アルティメット』ですが、特に Nintendo Switch 版において多数の問題が報告されています。本作の開発を担当した Blind Squirrel やセガの担当者はこの問題の解決を約束しています。
ソニック30周年記念作として開発された『ソニックカラーズ アルティメット』ですが、特に Nintendo Switch 版において多数の問題が報告されています。本作の開発を担当した Blind Squirrel やセガの担当者はこの問題の解決を約束しています。
1991年の『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』でデビューを飾ったセガのマスコットキャラクター「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」。ハードウェアの高性能化とともにソニックが活躍する舞台も広がり、3Dステージを駆け回るようになりました。 またシリーズ初の3Dアクションゲームとなった1998年発売の『ソニックアドベンチャー』を機に、ソニックのキャラクターデザインも変更。2011年の『ソニックジェネレーションズ』で
フランスのECサイトに情報が登録されたこと等からその存在が噂されていた『Sonic Color: Ultimate』(ソニックカラーズ アルティメット)ですが、ソニック30周年記念番組「Sonic Central」にてセガから正式に発表されました。 対応機種は Xbox One / PlayStation 4 / Nintendo Switch / PC。PlayStation 5 や Xbox
ソニック30周年を記念して配信された「Sonic Central」にて、ソニックチームが手がけるシリーズ最新作のプロジェクトが正式に発表されました。 発売は 2022 年予定。
ソニック30周年を記念して配信された「Sonic Central」にて、ソニックシリーズの新たなコンピレーションタイトル『Sonic Origins』が発表されました。発売は2022年予定。 メガドライブで発売された、シリーズの原点である『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』と『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』『ソニック&ナックルズ』、そして『ソニック・ザ・ヘッジホ
セガは2021年で誕生から30年を迎える「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」の特別番組「Sonic Central」を、2021年5月28日1時から放送します。ソニック人気は海外が中心であることから、海外に合わせた時間設定となっています。 この番組では今後のソニックに関するプロジェクトやコラボ情報、イベントについて発表される予定。 当日、YouTube の SONIC MOVIE CHANNEL で視聴
セガ・オブ・アメリカと漫画出版社の IDW パブリッシングは現地時間2021年3月16日、6月で30周年を迎える「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」を祝う特別なコラボレーションを発表しました。 6月のソニックの誕生日に合わせて刊行される「Sonic the Hedgehog 30th Anniversary Special」は、ソニックたちと卑劣なヴィランとの間で起こる3つの物語をフィーチャーした超大型
2021年で30周年を迎えるセガのキャラクター「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」。ゲーム本編の動向も気になるところですが、30周年にちなんだ様々な企画が動いており、新たなカードゲームもその1つのようです。 著名ゲームフランチャイズのボードゲームやカードゲームを手がけるイギリスの Steamforged が、今後計画しているものの1つとして『Sonic The Card Game』をリストアップ。
2021年で誕生から30周年のセガの『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』。記念すべき年は今後を見据えた大きな変化のタイミングでもあるようです。