Joy-Conがピカチュウ/イーブイカラー、特別デザインの Nintendo Switch 本体セットが発売へ

『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』にあわせ、ソフトを同梱するなどした特別な Nintendo Switch 本体セットが発売されることが決定しました。発売日は2018年11月16日で、価格は3万8,778円(税込)。

スイッチ『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ / Let’s Go! イーブイ』が正式発表、11月に発売へ

30日に開催されたポケモン新作発表会にて、ニンテンドースイッチ向けの『ポケットモンスター』新作、『ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ / Let’s Go! イーブイ』が発表されました。発売日は2018年11月16日。全世界同時発売です。価格は各6,578円(税込)。

『ポケットモンスター』完全新作RPG、2019年後半にニンテンドースイッチで発売予定

『ポケモンクエスト』や『ポケモン Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ』が発表された、ポケモンの新作発表会。ニンテンドースイッチ向けポケモンタイトルはこれらだけではなく、さらに完全新作RPGの開発も進められています。発売は2019年後半を予定。

『ポケモン』関連ゲームが世界累計3億本に到達、『USUM』発売が後押し

2016年で誕生から20周年を迎えた『ポケットモンスター』。世界中で親しまれるキャラクターの1つとなっていますが、本編 RPG を含む関連ゲームソフトの総出荷本数がついに3億本を達成しました。 株式会社ポケモンは11月24日付で、ポケモン関連ゲームソフト(計76タイトル)の出荷本数が、世界累計3億本の大台を突破したことを発表しました(ダウンロード版を含む)。

『ポケモンUSUM』の初週販売本数は120万本、3DS本体セールスは前週の2倍に増加

ポケモンが2017年11月17日に発売した、ニンテンドー3DS用ポケモンRPG最新作『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の国内推定販売本数が、ファミ通から速報値として発表されました。集計期間は11月17日から19日までの3日間。

『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』は 3DS 最後のポケモン RPG、ゲームフリークの “集大成”

11月17日に世界同時発売のポケモン最新作『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』。ニンテンドー3DSで4作目となる、前作『サン・ムーン』と同じアローラ地方を舞台にした新バージョンですが、どうやらこのタイトルが、3DSで発売される最後のポケモン RPG となるようです。

3DS VC『ポケモン金銀』に「特別版」、当時のパッケージを再現したパッケージに同梱される3つの特典内容

ニンテンドー3DSのバーチャルコンソールとして9月22日に配信予定の、『ポケットモンスター 金・銀』。ニンテンドーeショップで販売されるバーチャルコンソールであるため、ソフトのパッケージ版というものは存在しませんが、当時のパッケージを再現し、特典も封入する専用ダウンロードカード「特別版」が用意されます。 『ポケモン金銀 専用ダウンロードカード 特別版』は、ゲームボーイカラーで発売された当時の金銀パ

メディコム・トイの「PPP」シリーズに『ポケットモンスター』ジョウト地方チャンピオン「ワタル」が登場

メディコム・トイが展開しているハイクオリティフィギュア「PPP (PERFECT POSING PRODUCTS)」シリーズに『ポケットモンスター』からジョウト地方のポケモンリーグチャンピオン「ワタル」が、パートナーポケモンのカイリューとともに登場。2017年12月発売予定。

『ポケットモンスター』の初代ライバル「グリーン」がPPPに、ピジョットと共に立体化

メディコム・トイがハイクオリティスケールフィギュア「PPP (PERFECT POSING PRODUCTS)」にて展開している、『ポケットモンスター』の人気チャンピオンを、パートナーポケモンと一緒に立体化するシリーズ。初代主人公のライバル、マサラタウン出身のポケモンリーグチャンピオン「グリーン」がパートナーの「ピジョット」とともに登場します。

ニンテンドースイッチ版『ポケモン』新作はRPG本編シリーズの伝統的な特徴を備える体験が待っている

E3 2017 で発表された、ゲームフリークによる Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 向け『ポケットモンスター』シリーズ。据置向けに登場するポケモン新作は、海外では “コアRPG” であると紹介され、本編あるいは本編相当の可能性が示唆されています。 このスイッチ向けポケモンプロジェクト、やはり従来のRPG本編シリーズの特徴を備えたタイトルとして開発が進められているようです。

Nintendo Switch:ゲームフリークによる “コアRPG”『ポケットモンスター』シリーズが始動

E3 2017 の Nintendo Spotlight にて、Nintendo Switch 向けに RPG の『ポケットモンスター』シリーズが開発中であることが発表されました。開発を手がけているのはゲームフリーク。ということは? RPGの『ポケモン』タイトルが Nintendo Switch 向けに開発中 株ポケ社長の石原恒和氏から発表されたのは、 Nintendo Switch 向けに『ポケ

ポケモンGO:ポケモンの誕生日を祝う「とんがり帽子ピカチュウ」が期間限定で出現

2月27日は、最初のポケモンソフト『ポケットモンスター 赤・緑』がゲームボーイで発売された『ポケモン』の誕生日。昨年、最高の20年目を過ごした『ポケモン』は今年21歳。『Pokémon GO (ポケモンGO)』ではポケモンの誕生日を記念して、とんがり帽子をかぶったピカチュウが期間限定で登場します。

『ポケモン サン・ムーン』の欧州セールスが210万本を突破、発売12日で達成

ヨーロッパで11月23日に発売され、現地法人の任天堂ヨーロッパからは初週セールスが150万本だったことが報告されているニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター サン・ムーン』ですが、好調な勢いそのままに200万本を突破したことが明らかになりました。

任天堂フランス、『XY』の3倍以上となった『ポケモン サン・ムーン』の記録的なローンチや『ミニファミコン』の売上を報告

任天堂フランスのマネージング・ディレクター Philippe Lavoué 氏から、フランス国内における任天堂プラットフォームのパフォーマンスが久しぶりに報告。 ニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター サン・ムーン』がフランスでも記録的な売上を見せていることなどが明らかになりました。

『ポケモン サン・ムーン』、オーストラリアでも任天堂ソフト過去最速初動が報告。『ORAS』から67%増を達成

北米とヨーロッパ、韓国で任天堂の歴史を塗り替えるローンチを記録したことが報告されているニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター サン・ムーン』。 オーストラリア/ニュージーランド地域においても、任天堂ソフトとしては過去最速の販売となっていることが任天堂オーストラリアから報告されています。

『ポケモン サン・ムーン』、欧州では初週150万本を販売。ここでも任天堂史上最速を更新

11月18日より販売が開始されたニンテンドー3DS用『ポケットモンスター』最新作『ポケットモンスター サン・ムーン』。 記録的な初回出荷本数とともに、任天堂の販売記録を塗り替える驚異的な勢いであることが各地で報告されていますが、欧州地域における初週販売本数が任天堂ヨーロッパから報告。ここでも任天堂史上最速の販売本数を記録していることが明らかになりました。

『ポケモン サン・ムーン』、アメリカでも任天堂史上最速の販売数に。『XY』の初動を85%上回る

11月18日より世界各地で順次販売がスタートしたニンテンドー3DS用ソフト『ポケットモンスター サン・ムーン』。初動が非常に好調であることも伝えられていますが、アメリカでも任天堂の歴史を塗り替える販売数を叩き出したようです。