無双シリーズ初、『ゼルダ無双 厄災の黙示録』が世界300万本出荷を達成
コーエーテクモホールディングスは 11 月 24 日、2020 年 11 月 20 日に発売した Nintendo Switch ソフト『ゼルダ無双 厄災の黙示録』の累計出荷本数が世界 300 万本を突破したと発表しました。1 タイトルで 300 万本を達成したのは、『無双』シリーズとして初めてのこと。
コーエーテクモホールディングスは 11 月 24 日、2020 年 11 月 20 日に発売した Nintendo Switch ソフト『ゼルダ無双 厄災の黙示録』の累計出荷本数が世界 300 万本を突破したと発表しました。1 タイトルで 300 万本を達成したのは、『無双』シリーズとして初めてのこと。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』で過去の話として語られた、プレイヤーは直接体験することはできなかった 100 年前の大厄災を描く Nintendo Switch ソフト『ゼルダ無双 厄災の黙示録』(任天堂/コーエーテクモゲームス)。 『ゼルダ無双』という派生作品でありつつも、本編である『BotW』につながるストーリーを体験できるタイトルということで、普段『無双』ゲームを遊ばないユーザー
『ゼルダの伝説』シリーズ最新作『ゼルダ無双 厄災の黙示録』(Hyrule Warriors: Age of Calamity)が、2020 年 11 月 20 日に発売されます。 対応プラットフォームは Nintendo Switch。 国内のパブリッシャーはコーエーテクモゲームス。海外では任天堂が担当します。 価格は通常版が7,920円(税込)。アイテム付き豪華版「TREASURE BOX」が1
2014年にWii Uで、2016年にニンテンドー3DSで発売された『ゼルダ無双』(Hyrule Warriors)が2018年、『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX』としてNintendo Switchでも発売。 『ゼルダ無双』を遊び尽くす“究極版”と言われるSwitch版は、過去に発売されたバージョンからどのような進化を遂げたのか。 このページではSwitch版とWii U/3DS版との