米任天堂・レジー社長が語る、WiiU『ゼルダの伝説』がE3に出展されなかった理由

2016年以降へ延期となり、開発に集中するためとして今年のE3への出展が見送られたWii U『ゼルダの伝説』最新作。フッテージを公開することもできたそうですが、任天堂がそれをしなかったのはなぜなのか。IGNのインタビューにて、任天堂アメリカのレジー社長がゼルダを出展しなかった理由を説明しています。

任天堂『メトロイドプライム』プロデューサー「今から新作を開発するならWiiUではなくNX向け」「ナンバリングを続けたい」

3DS向けに『Metroid Prime: Federation Force』が発表され、再び動き出した『メトロイド』シリーズ。今回は携帯ゲーム機向けということで、据置ゲーム機向けの新作も気になるところですが、ひょっとすると僕らは現行機であるWii Uで『メトロイドプライム』新作を見られないかもしれません。

任天堂・田邊プロデューサーが語る『メトロイドプライム』新作の構想「まだやり残したことがある」

Next Level Gamesによる『METROID PRIME: FEDERATION FORCE』が発表され、2010年の『Other M』以来の動きを見せはじめた『メトロイド』シリーズ。一人称視点で進行する『メトロイドプライム』のプロデューサーを務める任天堂の田邊賢輔氏は、『メトロイドプライム』ユニバースにおけるサムスの冒険について、彼の持つアイデアを海外メディアIGNに語っています。

Activisionの『Skylanders』と任天堂の『amiibo』がコラボ、ドンキーコング&クッパが最新作『SuperChargers』に登場

Activisionの人気「Toys to Life」シリーズ『Skylanders』と、任天堂のNFCフィギュア『amiibo』がコラボレーション。この秋登場予定の最新作『Skylanders: SuperChargers』に、任天堂からクッパとドンキーコング、パワー系のキャラクター2名が登場します。

任天堂・岩田社長は今年もE3を欠席。日本での他ビジネス分野に注力。イベントには宮本氏ほか開発陣が参加

任天堂の岩田聡社長が、昨年に続いて今年もE3を欠席することが明らかになりました。昨年は病気を理由にイベントを欠席した岩田社長ですが、今年は任天堂の他分野のビジネスにフォーカスするため、日本に残るとのこと。日本からは宮本茂氏ほか任天堂の開発チームのメンバーが参加し、出展タイトルに関する説明等を行います。