【PayPay】「ポイント運用」利用者が600万人を突破、記念キャンペーンも

キャッシュレス決済「PayPay」のミニアプリで提供されている投資疑似運用体験サービス「ポイント運用」(旧ボーナス運用)の利用者が、2022年3月時点で 600 万人を突破しました。2020年4月のサービス開始から1年11か月での達成です。発表によるとこれはポイント運用サービスを提供している主要な疑似投資ポイント運用サービス取扱業者で最速記録。また「ポイント運用」の 600 万運用者達成と 2 周

【楽天ポイント運用】ユーザー数が500万人突破、貯まった楽天ポイントですぐにはじめられる投資の疑似体験

楽天ポイントを使用して投資の疑似体験ができる「ポイント運用 by 楽天PointClub」のユーザー数が500万人を突破しました。楽天と楽天証券会社が2021年8月2日に発表しました。 「ポイント運用 by 楽天PointClub」は、2018年10月よりスタートした投資を疑似体験できるサービス。楽天証券口座は不要で、楽天IDを持つ楽天会員であれば利用でき、追加した楽天ポイントが楽天証券が販売する

「au WALLET ポイント運用」、貯まったポイントを活用して資産運用を疑似体験

金融分野の強化を進めているKDDI。4月9日より、いよいよスマホ決済「au PAY」がはじまりますが、貯まった「au WALLET ポイント」を利用して、資産運用の疑似体験ができるポイント運用サービス「au WALLET ポイント運用」も同日よりスタートします。各種手数料は無料。