【スプラトゥーン2】世界同時開催ハロウィンフェス「Splatoween」で特別な仮装ギアを受け取ろう、その手順

[追記] 2020年10月31日7時から11月2日7時の48時間にわたって、ハロウィンフェス「Splatoween」がリバイバル開催!世界同時開催されます。2018年のときと同じく、ハイカラスクエアやテンタクルズがいつもとは違ったハロウィン風の装いとなり、フェスを盛り上げてくれます。 2018年10月に開催されたハロウィンフェス「Splatoween」がリバイバルされる!期間は10月31日(土)7

ハロウィンはルイージの「ジャック・オ・ランタン」を作ろう、米任天堂が型紙データを配布

今年もハロウィンの時期がやってきました。街では早くも仮装やパーティーを楽しんでいる人がちらほら。Nintendo Switch『スプラトゥーン2』でもハロウィンフェスが開催され盛り上がりました。 ハロウィンといえば、かぼちゃのオバケ「ジャック・オ・ランタン」飾りが欠かせませんが、おおきなかぼちゃを用意して自作するという家庭のために、任天堂アメリカ(Nintendo of America、NoA)が

ハロウィンに「パンプキングのお面」を作って楽しもう、任天堂公式の型紙データが公開

ゲーム内の時間が現実世界と連動し、季節ごとにさまざまなイベントが発生する『どうぶつの森』シリーズ。10月は現実と同じようにハロウィンが開催され、パンプキングというかぼちゃのキャラクターが村にやってきます。 ゲームと同じように現実世界のハロウィンでもパンプキングになろう!ということで、任天堂アメリカがお面の型紙データを親子で楽しむサイト Play Nintendo で公開しています。 ジャック・オ・

ハロウィン気分を盛り上げる任天堂キャラクターの「フォトプロップス」、マリオや『スプラトゥーン』のインクリングなど

ハロウィンに向けて、任天堂アメリカから「ジャック・オ・ランタン」用の型紙データが公開されていますが、国内の任天堂からは簡易的に仮装できるマリオやインクリング(スプラトゥーン主人公)などの「フォトプロップス」のデータが公開されています。

今年のハロウィンは「マリ・オ・ランタン (ジャック・オ・ランタン)」を作ろう!任天堂公式の型紙データが配布

2016年は「ジャック・オ・ランタン」ならぬ「マリ・オ・ランタン (Mari-o’-lantern)」。 ハロウィンを代表するアイコンとなっているのが、カボチャで作られたランタン「ジャック・オ・ランタン」。日本だと作って飾るよりも、ハロウィンにちなんだグッズを買って楽しむというほうが主流かもしれませんが、本場アメリカにある任天堂の海外拠点・任天堂アメリカは、「ジャック・オ・ランタン」作りを楽しんで

ハッピーハロウィーン!『スプラトゥーン』デザインのイカしたジャック・オー・ランタン

2015年もハロウィンを迎えました。今年は前年比11%増の約1220億円と試算される国内のハロウィン市場規模は、今やバレンタイン市場を上回っているほどなのだとか。今年はちょうど週末ですし、そもそも参加できる人がバレンタインよりも幅広いですもんね。ハロウィン市場は2011年には560億円だったということで、そこから4年で2倍以上に拡大しました。 年々コスプレや仮装を楽しむ人達が増え、独自のスタイルが

ファンアート:『ルイージマンション2』を題材にした、思わずため息が出るような素晴らしいクオリティのジャック・オー・ランタン

もうすぐハロウィーンということで、街には仮装グッズやおなじみジャック・オー・ランタンをよく見かける時期ですが、今年は3DS『ルイージマンション2』を題材にした、思わずため息が出るような素晴らしいジャック・オー・ランタンが制作されたようです。怯えた表情のルイージと、バックにぼんやりと浮かび上がるテレサがグッド。

ハロウィンはクッパやヘイホー、テレサの “ジャック・オ・ランタン” を作ろう!任天堂が作り方つきの公式型紙データを配布

まもなく31日のハロウィンがやってきます。日本でも、楽しげに仮装している人が増えていますが、本場の任天堂アメリカではハロウィンでおなじみのかぼちゃランタン(ジャック・オ・ランタン)作りのアイデアとして、クッパやヘイホー、テレサの公式型紙をダウンロードコンテンツとして公開しています。