KDDI と au コマース&ライフは、両社が運営する「au PAY ふるさと納税」において、災害などの発生時に自治体へ直接寄附することができる「災害支援寄附サービス」の提供を、2020 年 7 月 28 日から開始しました。
ふるさと納税を利用して寄附支援を募ることで、被災自治体へ速やかにかつダイレクトに寄附金が届きます。
au PAY ふるさと納税 の 災害支援寄附サービス
「災害支援寄附サービス」は、平常時に自治体が事前申告し、au PAY ふるさと納税事務局にて災害支援寄附ページを準備しておくことで、災害が発生したときに即座に「au PAY ふるさと納税」上で寄附を募ることができるサービスです。
あわせて、災害発生時には他自治体が被災自治体に代わって申告を行い、寄附を募ることが可能な「代理災害支援寄附」のサービスもはじまっています。
寄附者は、「災害支援寄附サービス」上で寄附を必要としている自治体を確認し、1,000 円から寄附することができます。また、たまった Ponta ポイントを寄附として利用することも可能です。「寄附総額」が逐次表示されるので、寄附状況を随時確認することができます。
「災害支援寄附サービス」はふるさと納税の仕組みを利用しているため、従来のふるさと納税と同様に、確定申告またはワンストップ特例制度を利用することで、所得税・住民税の控除の対象となります。ただし原則として寄附に対する自治体からのお礼の品はありません。
なお「au PAY ふるさと納税」では現在、新型コロナウイルスの影響を受けている全国の地域や事業者を応援・支援できる特集も開設しています。