いよいよ発売開始の Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 用ソフト『スプラトゥーン2』。前作が Wii U で発売されたのは2年前の2015年。イカたちが進化して、新ハードで帰ってきます。
ニンテンドースイッチ本体とソフトがあればもちろん遊ぶことはできますが、『スプラトゥーン2』をもっとガチで楽しむために準備しておきたいものもいくつかあります。もっとも、今はニンテンドースイッチ本体を入手するのが一番大変ですけれど。
Contents
Nintendo Switch (ニンテンドースイッチ) 本体
なにはなくともニンテンドースイッチ本体ですね。極度な品薄となり、店頭在庫を見かけることがほとんど出来ずにいる状態です。任天堂もこの状況を改善すべく、増産して対応にあたっています。とはいえ、生産から出荷までにはまだ時間がかかりそう。。
|
スプラトゥーン2 ソフトウェア
次に必要なのは『スプラトゥーン2』ソフトですね。ダウンロード版も同時発売。年単位で長く遊び続けることになるでしょうから、1つしかないスロットを専有するパッケージ版よりも、入れ替えの必要なくいつでも遊べるダウンロード版の方をおすすめ。
ダウンロード版に必要な容量は約5.5GB。
|
amiibo (アミーボ)
サポーターになったamiiboからは、特別なギアをプレゼントしてもらえるそうだ。
各amiiboごとに、アタマ・フク・クツをそれぞれ1種類ずつ、計3つのギアがもらえるぞ。
これらのギアを身に着けてバトルに行けば、目立つこと間違いなし……かも? pic.twitter.com/Eq3wicq3Ao— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年4月21日
『スプラトゥーン2』に限らず、任天堂の様々なソフトが対応している『amiibo (アミーボ)』。『スプラトゥーン2』では、スプラトゥーンシリーズのキャラクターをタッチすることで、特別なギアをもらえたり、ギアのコーディネートを保存できたり、好みのコーディネートを着たイカと写真を撮って楽しむことができます。
ちなみに前作のキャラクターも対応。同様に、コーディネートを記憶したり、一緒に写真を撮ることができます。また前作の特別なギアも受け取ることができます。
以前に発売されたスプラトゥーンシリーズのamiiboも、『スプラトゥーン2』に対応するそうだ。
新amiibo同様、コーディネートを記憶して、一緒に写真を撮ることができる。
前作の特別なギアももらえるぞ。
これらのamiiboをお持ちの方は、大切に残しておいていただきたい。 pic.twitter.com/R9IHGbxeZQ— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年4月21日
|
|
|
Nintendo Switch Pro コントローラー
Joy-Con と Joy-Con グリップでも充分な操作性ですが、ガチで楽しみたいならプロコンがあると便利です。各ボタンの押しやすさや誤入力を防ぐ意味でも、あればより快適なゲームプレイが実現できます。ただ HD 振動をはじめ NFC やジャイロセンサーなど Joy-Con の機能がほぼフルスペックで搭載されているため、定価が7000円以上と高価に。
|
有線LANアダプタ
ニンテンドースイッチは無線LAN機能が備わっていて、Wi-Fi 接続が可能です。Wii U の無線LANは 2.4GHz 帯のみでしたが、スイッチは混雑しておらず電波干渉が起きにくいと言われる、より高速な 5.0GHz 帯での接続にも対応していて、安定した無線通信が可能です(ただし 5.0GHz 帯は壁などの障害物に弱い)。
無線でも安定した高速通信が行えるようになったため、以前ほど有線接続は重要ではなくなりましたが、『スプラトゥーン2』はオンラインが基本となるゲームゆえ、少しでもエラーを減らし、通信を安定させたいのであれば、有線接続しておくに越したことはないのかなと。
任天堂公式の有線LANアダプターは今回発売されていないので、任天堂ライセンス製品か、各メーカーのNintendo Switch動作確認済み機器を購入することにします。
|
Nintendo Switch を有線 LAN 接続する方法
LAN アダプターを用意したら、Nintendo Switch ドックの中にある USB 端子に LAN アダプターを接続します。ルーターと有線LANアダプターをLANケーブルでつなぎます。
スイッチ本体を起動し、「設定」>「インターネット」>「インターネット設定」を選択。「登録済みのネットワーク」から「有線接続」を選びます。「有線でインターネットに接続」を選び、「接続しました。」と表示されれば設定は完了です。
有線接続ができるのは「TVモード」時のみ。「テーブルモード」や「携帯モード」で遊ぶ時のために、無線LANの設定も忘れずに。
モバイルバッテリー
ニンテンドースイッチは、携帯型ゲーム機のように持ち運びが可能なハイブリッドコンソール。「テーブルモード」や「携帯モード」で夢中になって遊んでいると、あっという間にバッテリーの充電が無くなってしまいます。スマホやタブレットなどでもそうですが、絶えず処理が行われ、画面に情報が表示され続けるゲームはバッテリーをガシガシ消費します。
ニンテンドースイッチのバッテリー持続時間は、公式に「約2.5~6.5時間」とされています。遊ぶソフトや画面の明るさなどによって持続時間は変わり、たとえば『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』では約3時間プレイできます。もっと長時間遊びつづけたい場合は、モバイルバッテリーと USB-C ケーブルが一緒にあれば解決。スイッチの電池容量は「4310mAh」なので、これ以上の 5000mAh や10000mAh のモデルが安心です。
|
テーブルモードで遊ぶならスタンドも
「テーブルモード」で遊ぶ際、ニンテンドースイッチ本体にもスタンドがついていますが、角度調整ができないので、見やすい角度で置けないことも。人気ハードになっているおかげか、あるいはハード設計のおかげか、スマホ・タブレット用のスタンドでニンテンドースイッチに対応しているモデルも登場していますので、流用してもいいかもしれません。
おまけ
『スプラトゥーン2』のキャラクターがチョコエッグになった「チョコエッグ(スプラトゥーン2)」が、2018年2月にフルタ製菓から発売されました。バトルに明け暮れて疲れたら、チョコを食べて中に入ったフィギュアを見て、リラックスしてみるのもいいかもしれません。とはいえ、運悪くイカばかりだとげっそりしてしまいそうですけれど。イカだけに。
|