【Kindle Unlimited】「20冊まで」同時利用可能に、まとめてDLして使いやすく

Amazon の電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」。全体で 200 万冊以上もの対象書籍を読み放題で楽しめる月額 980 円のサービスです。膨大なラインナップがある一方で、同時に読める(ダウンロードしておける)冊数は上限 10 冊までとなっており、返却しないと次の本を読めません。

手元においておきたいタイトルが増えてくるとすぐに上限にかかってしまうので、10 冊上限というのは不便に感じていましたが、この同時利用の上限が 20 冊までに拡大されました。

一部ユーザーから上限 20 冊になったとの報告があがっていましたが、全ユーザーに開放されたようです。

Amazonアカウントを使用して、Kindle Unlimitedの対象タイトルを同時に20冊まで読むことができます。Kindle Unlimitedの本は、Kindleストアで識別しやすいようにバッジ付きで表示されます。Amazon端末やKindle無料アプリから、外出先でも本をお読みいただけます。

via: Amazon.co.jp ヘルプ: Kindle Unlimitedについて

Kindle 本読み放題、同時利用できる冊数が 20 冊までに拡大

Amazon の電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」で同時に利用できる冊数が、正式に 20 冊までに拡大されました。以前は 10 冊だったので 2 倍の量持ち歩けるように。

10冊までのときは手元においておきたい本が溜まってきたときにやりくりに苦労していましたが(そんなに保存しておくなら購入すればいいのだけれど)、20 冊となったことで、残しておきたい本を残しておきながら、気になる本を気軽に読んでみることができるようになりました。

Kindle Unlimted 対象の本は分かりやすいよう Kindle Unlimited のバッジがついています。あるいはメニューから読み放題対象タイトルを絞り込むことができます。

Amazonプライム会員特典として提供される、Kindle Unlimited 対象タイトルの一部を読み放題で楽しめる Prime Reading では引き続き上限は 10 冊となっています。

Kindle Unlimited について

Kindle Unlimited は小説やビジネス書、趣味・実用、コミック、雑誌、洋書など 200 万冊以上の豊富なラインナップを好きなだけ読むことができる、電子書籍の定額制読み放題サービスです。

月額料金は980円(税込)。初回30日間は無料体験。いつでもキャンセル可能です。

Kindle 端末や Fire タブレットといった Amazon デバイスがない場合でも、スマホやタブレット、PC/Mac など自分が持っている端末からアプリを使って読書を楽しむことができます。

ラインナップは定期的に入れ替わっており、新作が入荷することも。

Kindle Unlimited を無料体験

Amazonプライム について

Amazonプライムは、Amazon をもっと便利に楽しく利用できる、世界2億人以上が利用する豊富な特典つき会員制プログラム。料金は月500円(税込)または年4,900円(税込)。

お急ぎ便や日時指定便などの配送オプションを無料で無制限に利用できるほか、対象コンテンツ見放題の「Prime Video」や広告無しで 1 億曲以上がシャッフル再生で聴き放題の「Amazon Music Prime」、対象Kindle本読み放題の「Prime Rading」、無料ゲームや限定リワードの「Prime Gaming」といったエンタメ分野の特典も満載。

さらに部屋で試着して気に入ったアイテムだけ購入できる「Prime Try Before You Buy」や、無制限フォトストレージ「Amazon Photos」、プライム会員限定セール「プライムデー」など、多様な特典が用意されています。

初回 30 日間は無料でお試し可能。

Amazon Prime を 30 日間無料で体験

share