EA、第3四半期の業績を発表。『Battlefield 3』『FIFA 12』は1,000万本以上の売上
EAが第3四半期の業績を発表しました。『FIFA 12』『Battlefield 3』『マッデン NFL』『Star Wars: The Old Republic』といった主要タイトルが好調で、16億5000万ドルを越える売り上げを記録。過去31四半期の中で最高のキャッシュフローとなった事が報告されています。
EAが第3四半期の業績を発表しました。『FIFA 12』『Battlefield 3』『マッデン NFL』『Star Wars: The Old Republic』といった主要タイトルが好調で、16億5000万ドルを越える売り上げを記録。過去31四半期の中で最高のキャッシュフローとなった事が報告されています。
任天堂は26日、2011年度第3四半期(2011年4-12月)の連結業績を発表しました。4-12月の売上高は5,561億円。営業損失は164億円、経常損失は660億円、四半期純損失は483億円でした。
米アップルは24日、2012年度第1四半期(2011年10-12月期)の業績を発表しました。公式リリースによると、売上は過去最高の463億3,000万ドル(前年同期267億4,000万ドル)に、純利益も過去最高となる130億6,000万ドル(前年同期60億ドル)と昨年の2.2倍に拡大。
EAは27日、第2四半期の業績を発表しました。発表されたレポートによると、FIFA 12、Madden NFL 12、The Sims Socialが好調だった7-9月期は非常に好調で、売上高は10億3,400万ドル、収益は昨年比8400万ドル増加の7億1500万ドルとなっています。
エンターブレインによると、今年分の最終となる2010年12月20日~2010年12月26日週で、『New スーパーマリオブラザーズ』の国内累計販売本数が600万本を突破しました。累計販売本数は601万5,225本で、2006年の発売から4年7カ月での達成。売上が600万本を越えたのは、ニンテンドーDS用ソフトでは初めて。
2008年4月に発売された『マリオカート Wii』。今年に入って嵐のCMでてこ入れされるなどしてさらにロングセールスを続け、2010年12月第1週で14,207本を販売し累計販売本数は3,001,325本に。遂に初代SFC版以来となる売上300万本に到達しました(メディアクリエイト調べ)。
昨年の12月3日に発売されたWii『New スーパーマリオブラザーズ Wii』の累計販売本数が、発売44週目となる2010年9月27日~10月3日週で400万本を突破しました(メディアクリエイト調べ)。 据置ゲーム機のタイトルが400万本を越えたのは、ファミコンの初代『スーパーマリオブラザーズ』以来かな。25周年という節目で再び大台を突破してくる髭オヤジ、さすがです。