ペイパルが「Paidy」を買収、後払い決済サービスを強化

米決済大手のペイパル・ホールディングスは 2021 年 9 月 7 日、後払いサービス「ペイディ」を提供する日本の Paidy を買収すると発表しました。買収金額は 3,000 億円(約 27 億ドル)。現金で買収します。 急速に拡大する「Buy Now, Pay Later」(BNPL)と呼ばれる後払いサービスを傘下にし、世界第3位のEコマース市場である日本での存在感をさらに高めていきます。

【マイニンテンドーストア】発送有り商品でPayPal支払いに対応、クレカなしでも商品購入可能に

任天堂の公式オンラインストア「マイニンテンドーストア」にて、PayPalによる支払いが可能になりました。 マイニンテンドーストアではこれまで、発送を伴わない商品購入(ダウンロードソフトや追加コンテンツ等)に限って、クレジットカード以外の支払い方法(Switchのニンテンドーeショップ残高やニンテンドープリペイドカード・番号、PayPal)に対応していました。 それが9月2日より、発送をともなう商品

PayPal がニンテンドーeショップに対応、Nintendo Switch ソフトなどの購入や残高追加が可能に

PayPal (ペイパル) は22日、日本を含む世界各国の任天堂のデジタルストア「ニンテンドーeショップ」が、PayPal による決済に対応したと発表しました。Nintendo Switch はもちろんのこと、Wii U、ニンテンドー3DSのソフト・コンテンツ購入時の支払い方法に新たなオプションが追加。

欧州任天堂、PayPalを通じたプリペイドカード購入に対応

任天堂ヨーロッパは16日、Wii Uや3DSのニンテンドーeショップなど任天堂のオンラインストアでの決済に使用するNintendo eShop Card(ニンテンドープリペイドカード)の購入に、PayPalのデジタルギフトを利用できるようになったと発表しました。PayPalを通じて15ユーロ/ポンド、25ユーロ/ポンド、50ユーロ/ポンド分を自分用に購入したり他の誰かに贈ったりできます。