任天堂、NFC活用プラットフォーム「NFP」を発表。複数ソフトが連係。WiiUに加えて3DSも対応
任天堂は8日に開催した決算説明会の中で、自社キャラクターIPの積極的な活用例としてNFC内蔵フィギュア群(開発コードは「NFCを活用したPlatformである」ということや「Nintendo Figurine Platform」に由来する「NFP」)を発表し、複数のソフトで連係させていく計画であることを明らかにしました。
任天堂は8日に開催した決算説明会の中で、自社キャラクターIPの積極的な活用例としてNFC内蔵フィギュア群(開発コードは「NFCを活用したPlatformである」ということや「Nintendo Figurine Platform」に由来する「NFP」)を発表し、複数のソフトで連係させていく計画であることを明らかにしました。
任天堂の宮本茂氏が海外サイトPolygonの取材に応じ、Wii Uの将来的な取り組みやGamePadのNFC機能活用やGamePadの複数接続についてコメントしています。
1月31日に行なわれた任天堂の第3四半期決算説明会の質疑応答が公開され、Wii U GamePadに搭載されているNFC機能について、任天堂がどのような方向で活用していこうと考えているのかが明らかになりました。