ゲーム&ウォッチからWii Uまで、任天堂ハードの歴史を紡ぐインフォムービー「History of Nintendo 2012」

ゲーム&ウォッチから最新ハードWii Uに至るまで、任天堂の家庭用ゲーム機(据置、携帯型)を網羅したセンスの良いインフォムービーが公開されています。

ゲームコントローラの進化の歴史を描いたインフォグラフィック『The Evolution of Video Game Controllers』

うひょー!これは面白いなあ。 ビデオゲームのコントローラの進化の歴史を描いたインフォグラフィック『The Evolution of Video Game Controllers』が、K’confさんにて紹介されていました。このインフォグラフは Pop Chart Lab で公開されており、ポスターとして30ドルで販売されています。1958年のテーブル・フォー・ツーから始まって、2012

[読書] デザインのデザイン / 原 研哉(著)

デザインのデザイン 原 研哉(著) 出版社: 岩波書店 もうだいぶ前になっていまったけれど、無印良品や愛知万博などを手がけたグラフィックデザイナー・原研哉氏の著書『デザインのデザイン』を読んだ。 この本を読もうとしていた時期に、ちょうど吉祥寺美術館で「原研哉デザイン展  本〜友人、原田宗典がモノ書きだったおかげで」をやっていたので観てきました。なんというタイミング。あまり注目してみたことはなかった