楽天、J1リーグを世界約140の国・地域へ配信

楽天が、Jリーグなどスポーツコンテンツをグローバルで配信する動画配信サービス「Rakuten Sports」(sports.rakuten.com)をサービス開始しました。海外市場向けのサービスです。 動画配信サービス「Rakuten Sports」では、「明治安田生命J1リーグ」2019シーズンの試合のライブ中継・オンデマンド配信(3試合/節)や、ヴィッセル神戸に所属するアンドレス イニエスタ選

DAZN:公式をフォローするだけ、Twitter でJリーグや海外リーグ・カップ戦が毎節1試合フルでライブ配信

スポーツのライブストリーミングサービス「DAZN」を運営する Perform Group は、SNS「Twitter」を運営する Twitter 社とパートナーシップ契約を締結し、明治安田生命J1リーグ、および欧州の各国リーグ戦・カップ戦をそれぞれ毎週1試合、フルでライブ配信すると発表しました。 JリーグはDAZNアカウント(@DAZN_JPN)、海外リーグはサッカー専門サイト『Goal』の公式T

『FIFA 17』にJリーグが収録、J1所属18クラブがフルライセンスで登場

JリーグとEAは24日、9月に発売予定のサッカーゲーム最新作『FIFA 17』がJリーグオフィシャルライセンスゲームになると発表しました。2016シーズン、明治安田生命J1リーグに所属する全18クラブと所属選手が収録され、クラブのロゴやユニフォーム、選手は実際と同じ形で収録されます。Jリーグクラブは収録各モードで利用可能であるほか、 FIFA Ultimate Team (FUT) にも対応。