1人でもみんなでも、Nintendo Switchで遊べる『星のカービィ』シリーズ


1人から最大4人プレイまで、ニンテンドースイッチで遊べる『星のカービィ』シリーズ

 

1992年に第1作目が誕生した『星のカービィ』も2022年で30周年。アクションゲーム初心者から上級者まで、1人でもみんなでも楽しめる、任天堂の看板シリーズのひとつです。

カービィシリーズは「Nintendo Switch」(ニンテンドースイッチ)でも幅広く展開。本編から派生作品までさまざまなカービィ作品が発売されています。このページではスイッチで遊べるカービィのゲームを紹介しています。

Nintendo Switch で遊べるカービィシリーズ

星のカービィ Wii デラックス

  • タイトル : 星のカービィ Wii デラックス
  • ジャンル : アクション
  • プレイ人数 : 1〜4人

2011年に発売された Wii ソフト『星のカービィ Wii』が Nintendo Switch 向けにパワーアップして登場。高画質化にとどまらない新しくなったグラフィックで、カービィたちの冒険を最大4人で楽しめます。ジャンルは王道の 2D 横スクロールアクション。すって、はいて、コピーして、能力を駆使して大冒険。新たなコピー能力「アーマー」も追加されました。

歴代サブゲームを含む10種類のアトラクション(サブゲーム)を遊べる「わいわいマホロアランド」や新たなエピソードが描かれる「マホロアエピローグ」など、本編以外もデラックスに楽しめます。

カービィのグルメフェス

  • タイトル : カービィのグルメフェス
  • ジャンル : アクション / レース
  • プレイ人数 : 1〜2人(ローカル通信 : 2〜4人 / オンライン : 1〜4人)

『カービィのグルメフェス』は4人のカービィがさまざまなお菓子バトルを行い、食べたイチゴの量を競い合う対戦アクションです。

くいしんぼうなカービィの性格を活かした派生作品。カービィが様々なたべものの姿に変身する「コピーフード能力」が新登場。周囲のイチゴを巻き込んで食べたり、衝撃波を繰り出して相手を吹き飛ばしたりなど、見た目に可愛いだけでなくバトルの行方を左右するカービィらしいアクションバトルを楽しめます。

星のカービィ ディスカバリー

  • タイトル : 星のカービィ ディスカバリー
  • ジャンル : アクション
  • プレイ人数 : 1〜2人

『星のカービィ』シリーズ初となる 3D アクションに挑戦した作品。文明と自然が融合した未知なる「新世界」を舞台に、カービィが自由に動き回って冒険します。作り込まれた奥行ある 3D ステージになってもカービィらしい誰もが楽しめるアクションはそのまま。2D でやっているいつものカービィらしさを『スーパーマリオ 3D ワールド』のようなステージクリア型の 3D アクションに落とし込んだゲームです。

多彩なコピー能力に加えて、新アクション「ほおばりヘンケイ」が登場。車や自販機などをほおばることで特別なアクションができ、ステージの探索やワドルディ救出に役立てることができます。

カービィファイターズ2

  • タイトル : カービィファイターズ2
  • ジャンル : 対戦アクション
  • プレイ人数 : 1〜4人(ローカル通信 : 2〜4人 / オンライン : 2〜4人)

『カービィファイターズ2』は2014年発売の『星のカービィ トリプルデラックス』に収録されたミニゲーム『カービィファイターズ!』から始まったカービィたちがコピー能力ファイトを繰り広げる最大4人プレイ可能な対戦アクションゲーム。ざっくりいうとカービィ版『大乱闘スマッシュブラザーズ』のようなシリーズタイトルです。

ソード、ファイター、パラソル、アーティスト、カッターなど17種類のコピー能力をもつカービィや5人のバディ(バンダナワドルディ、デデデ、メタナイト、グーイ、マホロア)の中からファイターを選んでバトル。いろいろな技やアイテムを駆使して攻撃し、相手のHPを0にすると勝利です。

対戦だけでなく、カービィがバディとタッグを組んでデデデ大王とメタナイトが待ち受ける塔の最上階を目指す「ストーリーモード」も収録。こちらは最大2人で遊ぶことができます。

スーパーカービィハンターズ

  • タイトル : スーパーカービィハンターズ
  • ジャンル : アクション
  • プレイ人数 : 1〜4人(ローカル通信 : 2〜4人 / オンライン : 1〜4人)

『スーパーカービィハンターズ』は最大4人のカービィが協力して巨大なボス敵に挑む『カービィハンターズ』シリーズのNintendo Switch版。役割の異なる4つのジョブ(コピー能力)から1人を選択して装備を整えるなどしてチームを編成し、100種類以上あるクエストに挑戦します。

基本プレイ無料。課金アイテム(ジェムリンゴ)は存在していますが、無料でも十分楽しめます。

1人で遊べるのはもちろん、マルチプレイでの共闘が特徴。RPGのような育成・成長要素があり、アクションが苦手でもプレイしやすくなっています。

星のカービィ スターアライズ

  • タイトル : 星のカービィ スターアライズ
  • ジャンル : アクション
  • プレイ人数 : 1〜4人

2D横スクロールアクションの王道『星のカービィ』。最大4人プレイに対応。28種類ものコピー能力が登場するほか、ハートを投げて敵を仲間にできる「フレンズヘルパー」という新アクションが登場。仲間を次々にとっかえひっかえしながら、最大4人で協力して冒険を進めていきます。カービィのコピー能力とフレンズヘルパーの個性を合体させると「フレンズ能力」が発動。これまでにないアクションを見つけることもできます。

特別なフレンズヘルパー「ドリームフレンズ」も登場。デデデ大王、メタナイト、バンダナワドルディといったおなじみメンバーに加え、アップデートをダウンロードすればリック&カイン&クー、マルク、グーイ、ドロッチェ、ダークメタナイト、アドレーヌ&リボン、マホロア、タランザ、秘書スージーなどシリーズ歴代キャラクターも使えるようになります。

Nintendo Switch Online で懐かしのカービィ作品を遊ぶ

有料オンラインサービス「Nintendo Switch Online」に加入すると『ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online』『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』『ゲームボーイ Nintendo Switch Online』といった加入者限定ソフトを遊ぶことができます。このソフトの中では歴代カービィタイトルも配信中。以下のシリーズタイトルを遊ぶことができます。

星のカービィ(GB、1992)

  • タイトル : 星のカービィ
  • ジャンル : アクション
  • プレイ人数 : 1人

1992年にゲームボーイで発売されたシリーズ第1弾。まだコピー能力はないものの、敵を吸い込む、吸い込んだものを星にして吐き出す、空気を吸い込んで空を飛んだりといった今につながるアクションはここから。

星のカービィ 夢の泉の物語(FC、1993)

  • タイトル : 星のカービィ 夢の泉の物語
  • ジャンル : アクション
  • プレイ人数 : 1人

1993年にファミコンで発売された『星のカービィ』シリーズの第2弾。基本アクションに加えて「ソード」「スパーク」「ファイア」などのコピー能力が初登場しました。

星のカービィ2(GB、1993)

  • タイトル : 星のカービィ2
  • ジャンル : アクション
  • プレイ人数 : 1人

1995年にゲームボーイで発売された『星のカービィ』シリーズ第3弾。ゲームボーイ向けカービィとして2作目。前作から搭載された「コピー能力」に加え、3体の頼れる仲間リック&カイン&クーが登場し、仲間と一緒のにぎやかな冒険が展開されます。

カービィボウル(SFC、1994)

  • タイトル : カービィボウル
  • ジャンル : アクション
  • プレイ人数 : 1〜2人

1994年に発売されたカービィの丸い体を活かした派生作品。ボールになったカービィをショットしてステージ上を転がし、ゴールカップを目指します。ゴルフ×ビリヤードのようなテーブルアクションゲームです。最大2人プレイに対応(※対戦プレイ)。カービィらしさとしてコピー能力も登場。

星のカービィ スーパーデラックス(SFC、1996)

  • タイトル : 星のカービィ スーパーデラックス
  • ジャンル : アクション
  • プレイ人数 : 1〜2人

『星のカービィ スーパーデラックス』は1996年にスーパーファミコンで発売された『星のカービィ』シリーズ第4弾。シリーズ初の2人同時プレイに対応しています。

6つの異なるゲームモードが用意され、それぞれで異なる冒険を楽しむことが可能。コピー能力が大幅に拡張されたほか、カービィの仲間としてさまざまな能力をもつヘルパーが登場。協力してゲームを進めます。

星のカービィ3(SFC、1998)

  • タイトル : 星のカービィ3
  • ジャンル : アクション
  • プレイ人数 : 1〜2人

1998年にスーパーファミコンで発売された本編シリーズ第5弾。2人同時プレイに対応。これまでのカービィタイトルと異なり手描きの絵本のような優しいグラフィックが特徴です。サポートキャラとしてグーイが登場するほか、2人プレイ時は2Pプレイヤーが操作することも可能。コピー能力のバリエーション増加に加え、リック&カイン&クーなど『星のカービィ2』のような仲間キャラも登場します。

すでにNINTENDO64が登場していた中でのスーファミタイトルで、発売タイミングがやや不遇。

カービィのきらきらきっず(SFC、1999)

  • タイトル : カービィのきらきらきっず
  • ジャンル : パズル
  • プレイ人数 : 1〜2人

カービィを題材とする落ちものパズル。1997年にゲームボーイ版が、1998年&1999年にスーパーファミコン版が発売されています(1998年にニンテンドウパワーで書き換え開始。1999年にパッケージ版が発売)。Nintendo Switch Online ではスーパーファミコン版が配信されています。基本ルールは★を同じ仲間のブロックで挟むだけ。5つのゲームモードが用意され、ストーリーや対戦などを楽しむことができます。

星のカービィ64(N64、2000)

  • タイトル : 星のカービィ64
  • ジャンル : アクション
  • プレイ人数 : 1人(ミニゲームのみ1〜4人)

2000年に発売されたシリーズ本編の第6弾。N64 で発売された唯一のカービィタイトルです。ミニゲームで最大4人プレイに対応。ゲームジャンルとしては2Dアクションであるものの、シリーズとして初めて3Dグラフィックが採用され、3D表現を取り入れたステージ設計・演出がなされています。最大の特徴は2つのコピー能力を組み合わせて新しい能力を作る「コピー能力ミックス」要素。異なるコピー能力を組み合わせ新たな能力を生み出すことができます。

N64ソフトを遊ぶには「Nintendo Switch Online + 追加パック」に加入する必要があります。

この記事をシェアする

Next

Previous