2018年版 au の学割「ピタット学割」「フラット学割」の情報まとめ

学生やその家族に嬉しい携帯・スマホの学割プラン。au は2018年、データ利用量に応じて自動的に定額料が変動する「auピタットプラン」と、20GB・30GBの大容量データが使える「auフラットプラン」で学割プランを展開します。いずれも、月額基本料金などが1年間割引になるキャンペーン。「ピタット学割」なら通話もデータも込みで月1480円から au スマホを利用できます。

任天堂、スマートデバイス向けアプリにMiiを活用。2015年配信へ「中途半端に出すよりは、もうちょっと磨いてから」

任天堂が今年1月の経営方針説明会で、2014年中にリリースしたいとしていたスマートデバイス向けのアプリですが、クオリティを優先して2015年へ延期となったことが明らかになりました。

任天堂が提案するスマートデバイス活用、「ユーザーより強い繋がりをつくることで、自社プラットフォームのビジネスを拡大するアプローチを優先」

任天堂は30日の「経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会」の中で、頻繁に話題に上るスマートデバイス展開について、直接ゲームを提供するのではなく、任天堂なりの活用方法を提案していく考えを示しました。