【au PAY】ヴィレッジヴァンガード店舗で対応開始
書籍だけじゃなく様々な雑貨やCD、面白アイテムなどが並ぶ “遊べる本屋” ヴィレッジヴァンガードにて、KDDI のスマホ決済サービス「au PAY」を支払いに利用できるようになりました。 対象店舗は13店舗からスタートしています。今後、順次拡大予定。
書籍だけじゃなく様々な雑貨やCD、面白アイテムなどが並ぶ “遊べる本屋” ヴィレッジヴァンガードにて、KDDI のスマホ決済サービス「au PAY」を支払いに利用できるようになりました。 対象店舗は13店舗からスタートしています。今後、順次拡大予定。
10月5日よりヴィレッジヴァンガードで開催されている、任天堂『ゼルダの伝説』とのコラボフェア「ゼルダの伝説 2つの伝説フェア」。10月12日より、ヴィレヴァンのオンラインストアでも販売が開始されていますが、フェアで販売されている商品のうち、先行発売商品に関しては、11月上旬より順次一般発売が開始されるようです。
ヴィレッジヴァンガードで10月5日より開催される、『ゼルダの伝説』フェア。『ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン』に見下ろし型ゼルダの傑作『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』が収録されるということで、発売のタイミングに合わせて行われるものですが、取扱商品の詳細が明らかになっています。 フェア名は「ゼルダの伝説 2つの伝説フェア」ということで、最新作『ブレス オブ ザ ワイルド』とSFC
1986年に第1作目がファミコンディスクシステムで発売され、2016年で30周年を迎えた任天堂のアクション・アドベンチャーゲーム『ゼルダの伝説』。Nintendo Switch / Wii U で発売された最新作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』では、オープンワールドで描かれる世界で新たなゼルダアドベンチャーを見せてくれました。 任天堂の歴代ハードでシリーズタイトルが発売されてきた『ゼル
ヴィレッジヴァンガードは9月17日より、任天堂/HAL研究所の人気キャラクター『星のカービィ』のヴィレヴァン限定商品発売や先行販売を行うフェア「星のカービィ 夢の青春スーパーデラックス Vol.2」を全国のヴィレッジヴァンガードで開催します。 今回のフェアでは、ファミコン『星のカービィ 夢の泉の物語』とスーパーファミコン『星のカービィ スーパーデラックス』をモチーフとするドット絵シリーズがスケール
ヴィレッジヴァンガードは8日、任天堂/HAL研究所のゲームキャラクター『星のカービィ』とのコラボレーションキャンペーンを発表しました。 このキャンペーンではフェア限定商品や先行発売グッズを購入することができ、カービィグッズを1500円以上購入すると、非売品のA3ポスターがもらえるということです。