【東京メトロ】クレカのタッチ決済で駅改札利用、2024年度に実証実験


東京メトロ Tokyo Metro

 

東京メトロ線内でクレジットカードのタッチ決済およびQRコードを活用した乗車サービスの実証実験が、2024 年度中に開始となります。東京メトロと三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、JCB、QUADRAC が協力して行います。

東京メトロは多くの乗客が利用している現行の交通系ICカード(Suica、PASMOなど)を主軸としつつも、「ライフスタイルの変化による多様なニーズに対応した新たな乗車サービスの提供」を目的として、各種クレジットカードのタッチ決済およびQRコードを活用した乗車サービスに関する実証実験を行うとしています。交通系ICカードを持たない訪日外国人などが利用する際の利便性向上につなげたい考え。

実証実験は三井住友カードの公共交通向けソリューション「stera transit(ステラトランジット)」を用いて実施されます。

詳細は実証実験開始時に改めて発表されます。

実施時期 :

2024年度中

提供サービス:

クレジットカードのタッチ決済等による乗車サービス

東京メトロの企画乗車券を乗車券販売サイトで事前購入し、タッチ決済対応のカード(クレジット・デビット・プリペイド)やスマートフォン等を自動改札機にかざすことで東京メトロを利用できます。

QRコードによる乗車サービス

東京メトロの企画乗車券を乗車券販売サイトで事前購入し、スマートフォンに表示されたQRコードを自動改札機にかざすことで東京メトロを利用できます。

この実証実験の状況を踏まえて今後、クレジットカード等を用いた後払いサービスの実施について検討していくとのこと。

各社の役割

東京地下鉄(東京メトロ):タッチ決済、QRコードを活用した乗車サービスの提供
三井住友カード : キャッシュレス決済導入支援、steraプラットフォームの提供
ビザ・ワールドワイド : Visaのタッチ決済に関するソリューション提供・認知プロモーション
JCB : キャッシュレス決済導入支援、JCBのタッチ決済に関するソリューション提供・認知プロモーション
QUADRAC : 交通事業者向け決済および認証に関するSaaS型プラットフォーム “Q-move(乗車管理システム)”の提供


この記事をシェアする