【NPD】2022年の米ゲーム市場は6度目の年末を制したスイッチが年間1位に
NPDグループによると、2022年12月の米国ゲーム市場規模は2021年の同月と比べ2%プラスの75億8,300万ドルでした。コンテンツや周辺機器類は微減となったものの、ハードウェアが16%増の15億3,300万ドルと大きく伸びました。 一方、年間では2021年と比べ5%マイナスの565億5,600万ドルでした。ハードウェアとサブスクリプションに対する支出は増加したものの、供給制限が長く続いたこと
NPDグループによると、2022年12月の米国ゲーム市場規模は2021年の同月と比べ2%プラスの75億8,300万ドルでした。コンテンツや周辺機器類は微減となったものの、ハードウェアが16%増の15億3,300万ドルと大きく伸びました。 一方、年間では2021年と比べ5%マイナスの565億5,600万ドルでした。ハードウェアとサブスクリプションに対する支出は増加したものの、供給制限が長く続いたこと
ヨーロッパでは2022年に1億5,900万本のソフトウェアが販売され、2021年と比べて 7.1%減少しました。うち 8,250 万本はデジタル販売によってもたらされました。GSD調査による数字で、パッケージ版とデジタル版の両方が含まれます。パッケージ版売上に関してはヨーロッパ主要国における売上が含まれ、デジタル版は主要AAAパブリッシャーのデジタル売上が含まれます(任天堂やインディーの数字は除く
2022年のイギリスゲーム市場規模は前年から減少に転じた1年でした。GSD の市場データによるとゲームソフトの販売本数(パッケージ+ダウンロード合算*任天堂など一部メーカーはダウンロードデータを提供せず)は3,420万本で、2021年と比べ6%ダウン。GfK によるハード販売台数は主要プラットフォームすべてが前年からダウン。全体では29%の大幅減少となりました。Nintendo Switch は最
2023年1月12日配信の『ドラゴンボールZ KAKAROT』DLC「追加シナリオ:‐BARDOCK‐ たったひとりの最終決戦」について、ローンチ PV がバンダイナムコエンターテインメントから公開されています。 「追加シナリオ:‐BARDOCK‐ たったひとりの最終決戦」は孫悟空の父・バーダックを主人公に据えたシナリオが展開。フリーザ軍の戦闘員として惑星侵略を行うバーダックとその仲間たちが辿る、
アトラスは『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』の売上が世界累計 330 万本を突破したことを明らかにしました。2022年10月に発売したリマスター版が発売から1か月で100万本を突破したことが売上の積み上げに大きく貢献しています。 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』(P5R)は 2016 年 9 月に発売された『ペルソナ5』(P5)にストーリーやキャラクターなどの要素を追加した完全版。2019 年 10 月に
半導体不足や物流の混乱などによる供給リスクの高まりのなか、2022 年も引き続き家庭用ゲーム機に対する需要は強く、好調な販売が続きました。ヨーロッパにおいてゲーム市場の大きな国のひとつであるイギリスでは Nintendo Switch / PlayStation 5 / Xbox Series X|S のそれぞれが非常によく売れており、その中でもベストセラーとなったのは発売から 6 度目の年末を迎
データ分析会社 New Zoo が2022年のゲーム市場に関する新たなレポートを公開。家庭用ゲーム市場で販売されたソフトウェア(追加コンテンツなどを含む)のうち、デジタル経由の売上が72%を占めていることが明らかになりました。ボックス(パッケージ版、フィジカル)の割合は28%でした。 PCも含めた総収益はデジタルが1,738億ドル(前年比▲4%)、フィジカルが107億ドル(同▲10.1%)。
NPDグループから2022年11月度の米国ゲーム市場規模に関するレポートが到着。ブラックフライデーを経ていよいよホリデー商戦がはじまっていますが、ハードウェアが前年同月比で45%プラスとなるなど、全体で3%増の62億8,600万ドルを記録しています。
Digital Extremes が配信・サービス運営中の『Warframe』がアップデート「ルアの犠牲者」でクロスプラットフォームに対応。異なる機種のユーザーともマルチプレイ(クロスプラットフォームプレイ)を楽しめるようになりました。 配信中のプラットフォームすべてがクロスプラットフォームに対応。Steam / Epic Games / Nintendo Switch / PlayStation
thatgamecompanyは iOS / Android / Nintendo Switch で配信・サービス運営中のソーシャルアドベンチャーゲーム『Sky 星を紡ぐ子どもたち』について、PlayStation 版を2022年12月7日に配信開始します。
カプコンは2022年12月2日、Nintendo Switch / Steam 向けに発売中で世界1,100万本以上のヒットとなっている『モンスターハンターライズ』について、対応プラットフォームを拡大すると発表しました。 2023 年 1 月 20 日、新たに Xbox Series X|S / Xbox One / Windows / PlayStation4 / PlayStation5 でも
NPDグループより2022年10月度(2022年10月2日〜10月29日週)の米国ゲーム市場規模に関するレポートが到着。大型タイトルが続々と発売されホリデー商戦期へと向けた準備が進んでいるなか、10月の米国ゲーム市場規模は約 43 億ドルと前年並の規模を保っています。 10月はコンテンツが前年同月比プラス2%と牽引。『Call of Duty: Modern Warfare 2』の発売でデジタルや
『ソニックフロンティア』(Sonic Frontiers)は 2017 年『ソニック フォース』(Sonic Forces)以来 5 年ぶりとなる、ソニックシリーズ本編アクションの最新作です。開発はソニックチーム。2022年11月8日発売。対応プラットフォームは PlayStation 5 / PlayStation 4 / Nintendo Switch / Xbox Series X|S /
NPDグループから2022年9月度(2022年8月27日〜10月1日週)の米国ゲーム市場規模に関するレポートが到着。アメリカでは8月の『Madden NFL』シリーズを皮切りに、スポーツジャンルを中心とする大型タイトルのリリースラッシュを迎えます。9月は『FIFA 23』や『NBA 2K23』などが発売され、順当にチャートイン。また任天堂の『スプラトゥーン3』もトップ5入りをはたしています。 20
半導体不足などの影響も響き、まだ品薄が続いている PlayStation 5。先日、日本でも累計200万台突破が確認されましたが、英国においても累計 200 万台を突破したと報告されています。 据置型ゲーム機としては任天堂の Wii (歴代1位)や、ソニーとしては PlayStation 2(2位)、PlayStation 4(3位)に次ぐ、4番目に早い普及ペースだそう。
個性豊かなヒーローが多数登場する Blizzard のチーム対戦型アクション『Overwatch(オーバーウォッチ)』の続編『Overwatch 2(オーバーウォッチ2)』が 2022 年 10 月 5 日に開幕。 今作は任天堂の家庭用ゲーム機 Nintendo Switch にも最初から対応し、他機種ユーザーと時期を合わせてスタートすることができるようになりました。他機種ユーザーと一緒に遊べるク
NPD グループから2022年8月の米国ゲーム市場規模に関するレポート(速報値)が到着。ポストコロナへと向かい外出機会が増えていることや、一方でインフレによる消費抑制の動きも出ている中で、ゲーム産業に対する支出はこのところ落ち着きを見せています。 2022年8月の米国ゲーム市場規模は、前年同月と比較して5%ダウンの41億ドルでした。2021年8月は43億ドルでした。ただ厳しい行動制限下だった202
プレイヤー自らが「孫悟空」となって『ドラゴンボールZ』の物語やバトル、日常を体験できるアクションRPG『ドラゴンボールZ カカロット』。 最新DLC「追加シナリオ:-BARDOCK- たったひとりの最終決戦」を含むさらなる追加シナリオの配信が予定されていて、より長く、より深く『ドラゴンボールZ』を楽しむことができます。さらに新世代機(PS5/Xbox Series X|S)へも対応。表現力の増した