「Fala ai!(What’s up!)」
06年、地球の裏側ブラジルでリリースされたFatboy SlimのミックスCD。国内盤は未だに無しなんだそうだ。残念なことに。ジャケットを見れば分かるとおり、今作は、サッカー好きなFatboy Slimがブラジルでのツアーに感謝の意を込めて制作されたものだそうですよ。ブラジルの陽気で熱い空気をそのままパッケージングしたようなラテンのノリは、聴いていて自然と体が動き出すような気持ちよさ。熱い夏をさらにアツく盛り上げてくれます。オリジナルアルバムも良いですが、こういうミックスCDもアーティストの色が強く出ていいですね。
リリースは冬だったけど、夏に是非聴きたいアルバム。勿論サッカー観戦時の移動なんかにも。こっちが冬でもあっちは夏か。まあいいか。昨年もそうですが、今年もiPod夏プレイリストの主役と化すモンスター。
どこまでアッパーな選曲をするんだNorman Cook。サービス精神旺盛過ぎるぜ。
  | - Fala ai!
Fatboy Slim 2006.12.22 - 01. The Wiseguys / Cowboy 78 (Guitarapella)
- 02. Africanism / Samurai Theme
- 03. Namtrak Vs Chris Zippel / Viva Columbia (Dub)
- 04. Armand Van Helden / My My My (Original Mix)
- 05. Spankox / To The Club (Highpass Remix)
- 06. Emma Bunton / Crickets Sing For Anamaria (ATFC’s Samba Music Dub)
- 07. Olav Basoski Feat. Mitchie One / Waterman (Original Mix)
- 08. Fatboy Slim / Everyone Needs A Carnival
- 09. Love Tattoo / Drop Some Drums
- 10. Mighty Dub Katz / Guan Guan Co.
- 11. Santos / Ke Dolor (Original Mix)
- 12. Fatboy Slim / Wonderful Night (4×4 Mix)
- 13. AB/DC / This Feelin’ (Original Mix)
- 14. Tejo, Black Alien & Speed / Follow Me, Follow Me (Fatboy Slim Remix)
- 15. Faixa Multimadia / Macgyber Footage
|
序盤はウォーミングアップ程度に、中盤から徐々に加速する盛り上がりはもうお手の物というか流石に巧いです。いい意味で踊らされてる。完全に虜。
いきなりガツンと盛り上げてくれる大沢伸一による『Samurai Theme』、ノリノリ過ぎて滝汗注意な『Crickets Sing Fro Anamaria』が特にお勧め。
さぁ、踊れ。さぁ!
- 関連リンク:
- Fatboy Slim [myspace