これは大傑作!!
元SUPER BUTTER DOG、現100sのキーボーディストである池田貴史のソロ・プロジェクト、レキシの2ndアルバム『レキツ』。2曲目に収録されている「きらきら武士」が札幌のFMノースウェーブで結構流れていて、4つ打ちビートと歴史ネタの歌詞が一回聴いたときから耳に残って仕方がないわけですよ。とんでもないキラーチューンだと。「あなたは武士~きらきら武士~♪」って。
歌詞はおバカ路線だけどすごく計算されていて、そしてトラックが格好いいというかお洒落路線で素敵。ゲストも豪華だし。どれも日替わりで耳から離れなくなってしまう曲ばかりなのですが、その中でも「そうだレキシーランド行こう」「きらきら武士」「ほととぎす」「かくれキリシタンゴ ~Believe~」「狩りから稲作へ」が特に好き。他の曲も、というかどれもこれもが耳に残りまくるトラックがやばいです。歴史の授業思い出すな-。
レキシーランドは“おじちゃんだろ?おじちゃん!レキシのおじちゃんだろ!?”で危なくなり、“竪穴住居でホーミタイ”で吹き出した。スチャはこういうエレクトロ+脱力系ラップがすごく似合っておりますね。電気グルーヴとスチャダラパーもよかったし。
ほととぎすは、有名なあの句からこんな曲が出来てしまうんだなあと驚き、感動。安藤さんの声が綺麗な幻想的なトラックになってます。“君が鳴くまで僕は待つ OK? Your ほととぎす”
そしてMC母上ことライムスターのMummy-D、Dさんが参加した「かくれキリシタンゴ」。Dさんのフロウが冴えまくるっ。得意なテンポなんだろうか。途中からオーイエスッ!アーイエス!ワイイーエスッ!なんて連呼して、おっさん2人して面白くなっちゃって。そこがまたいいんだけど。“あなたを信じたいから 踏み絵 踏み絵 踏まないです”
「狩りから稲作へ」は笑えるんだけどなんだかグッときます。「縄文土器 弥生土器 どっちが好き? どっちもドキ」なんてあったり「高床式、ネズミ返し」とか懐かしい言葉が出てきたりしますけど。
君の未来へつながる稲作中心
- レキツ
レキシ
発売日: 2011/03/16 - 01. そうだレキシーランド行こう feat.MC末裔・MC四天王(ANI・Bose from スチャダラパー)
- 02. きらきら武士 feat.Deyonna(椎名林檎)
- 03. ペリーダンシング feat.シャカッチ
- 04. どげんか遷都物語 feat.織田信ナニ?(浜野謙太 from SAKEROCK)
- 05. ほととぎす feat.聖徳ふとこ (安藤裕子)
- 06. かくれキリシタンゴ ~Believe~ feat.MC母上(Mummy-D from Rhymester)
- 07. レキシ ト ア・ソ・ボ
- 08. 妹子なぅ feat.マウス小僧JIROKICHI (堂島孝平)
- 09. 狩りから稲作へ feat.足軽先生・東インド貿易会社マン(いとうせいこう・グローバー義和 from Jackson Vibe)
- 10. 歴史と遊ぼう