IP サイマルラジオ「radiko.jp (ラジコ)」を運営する株式会社 radiko は27日、ジャニーズ事務所に所属するタレントの出演する番組が、4月1日より有料サービス「エリアフリー(ラジコプレミアム)」とタイムシフト機能「タイムフリー」でも聴取可能になると発表しました。4月1日午前5時以降放送の番組から対象となります。ジャニーズタレント出演番組の radiko.jp での聴取は、これまでライブ放送(同時配信)のみに制限されていましたが、4月1日からこれが撤廃となります。
エリアフリー (ラジコプレミアム) とは
radiko.jp 「エリアフリー」は、放送エリアの範囲を越えて全国のラジコ参加ラジオ局の番組を聴ける、月額350円+税の有料サービス。2014年のサービス開始以降、登録会員は2018年3月現在で約47万人。
離れてしまった地元のラジオ番組を聴きたいとか、自分の住んでいる地方以外の番組を聴きたいといったときに役立つサービスです。
タイムフリーとは
radiko.jp「タイムフリー」は、過去1週間のラジオ番組を遡って聴くことができる無料サービス。こちらは2016年10月から実証実験が開始され、利用者は2018年3月現在で月間約270万人(ユニークユーザー数)。
タイミングが合わず聴き逃してしまった、あるいはもう1度聴きたいといった時に便利なサービスです。以前は、聴き始めてから3時間という制限時間がありましたが、少し緩和されて再生開始から24時間以内であれば、合計3時間まで細切れに聴けるようになりました。
現在 radiko.jp には、全国の民放ラジオ91局と放送大学が参加しています。月間ユニークユーザー約1,000万人、日間ユニークユーザー約120万人(2018年3月時点)がインターネットでラジオを楽しんでいます。