サッカー漫画『ジャイアントキリング』に登場する、ETUのライバルクラブの1つ「大阪ガンナーズ」。ETUとは第7節で対戦。昨季2位の強豪で、能力の高い選手達がダルファー監督が指向する超攻撃的なサッカーを体現する。しかし日本代表に選出されている4人は全員守備的な選手だったりする。
登場人物
監督
ダルファー。超攻撃的なサッカーを哲学とし、大阪でそのスタイルを創り上げた陽気なオランダ人監督。通訳のソノダくんとの相性◎。オールスター戦では外国人選抜も指揮した。過去にオランダのU-20代表を率いた経験があり、ハウアーはその時の中心選手の1人だった。現役時代はダルファー監督も足下が下手だったそうだぞ。
ソノダ。通訳。大柄なダルファー監督に対して小柄なソノダくん。おだてるのがうまく、ダルファー監督とは相思相愛。スタンドのようにダルファー監督の傍を離れず、監督の意思を選手たちに伝える。元サッカー少年。
選手

基本データ
- 畑
- FW
- 日本
- 25
- 175cm/67kg
- 右
11 畑(HATAKE)
左サイドを任されているFW。右の片山とはライバルであり、いいコンビ。得点数を競い合っている。基本は左サイドだが、張り付いているわけではなく、片山とポジションチェンジする場面も見られる。ジュニア時代から在籍する生粋の生え抜き。
ウイイレ用参考能力値
72 / 45 / 72 / 80 / 78 / 82 / 75 / 78
ド精/ド速/短パ/短速/長パ/長速/蹴精/蹴力/蹴技/ FK /曲が/頭精
78 / 80 / 69 / 69 / 72 / 72 / 72 / 75 / 72 / 60 / 60 / 72
跳躍/テク/積極/精神/GK/連携/コ安/逆精/逆頻
75 / 78 / 82 / 69 / 50 / 72 / 4 / 5 / 5
特殊能力

基本データ
- 片山
- FW
- 日本
- 25
- 175cm/67kg
- 右
13 片山(KATAYAMA)
右サイドを任されているFW。左の畑とはライバルであり、いいコンビ。互いに得点数を競い合っている。口は悪いが能力は高い。右サイドに張り付かず、畑とポジションチェンジする場面も。ジュニア時代から在籍する生粋の生え抜き。
ウイイレ用参考能力値
72 / 45 / 69 / 80 / 78 / 82 / 75 / 78 /
ド精/ド速/短パ/短速/長パ/長速/蹴精/蹴力/蹴技/ FK /曲が/頭精
78 / 82 / 69 / 69 / 75 / 72 / 72 / 72 / 78 / 60 / 60 / 75
跳躍/テク/積極/精神/GK/連携/コ安/逆精/逆頻
75 / 75 / 80 / 69 / 50 / 72 / 4 / 5 / 5
特殊能力

基本データ
- ハウアー
- FW
- オランダ
- 29
- 190cm/85kg
- 右
18 ハウアー(HAUER)
ガンナーズのセンターフォワード。ごつい顔に似合わず容姿への自己評価がすこぶる高く、ヘアースタイルに強い拘りを持つが、周囲にはまるで理解されない。優れたフィジカルを活かしたボールキープや空中戦、ポストプレーを得意としているものの、その一方で足下のボール処理はあまり上手くない。
10年前、ダルファー監督の下U-20の世界大会で得点王になった実績がありながら、今や所属クラブを転々とする、前線での活躍を期待されないセンターバックとなるまで落ちぶれていた。本来のFWとしての起用をダルファーに約束され、大阪へ。
ウイイレ用参考能力値
75 / 35 / 85 / 78 / 75 / 72 / 75 / 72 /
ド精/ド速/短パ/短速/長パ/長速/蹴精/蹴力/蹴技/ FK /曲が/頭精
72 / 69 / 69 / 66 / 66 / 69 / 75 / 82 / 75 / 60 / 60 / 82
跳躍/テク/積極/精神/GK/連携/コ安/逆精/逆頻
78 / 72 / 80 / 66 / 50 / 69 / 4 / 5 / 5
特殊能力
ポストプレイヤー、センタープレイヤー

基本データ
- 窪田 晴彦
- FW、MF
- 日本
- 20
- 173cm/62kg
- 右
7 窪田 晴彦(Haruhiko KUBOTA)
愛称: クボタン
五輪代表。元々のポジションはボランチだったが、ダルファー監督によってFWへコンバートされ能力が開花。カバーリング能力と視野の広さに加えて、優れた洞察力と判断力があり、かつ得点力も持ち合わせている。下がり目のポジションでセカンドボールをことごとく拾い、機を見てゴール前にも顔を出す。ダルファー監督曰く「彼はボールに愛されている」
大人しいが、興奮すると「わはっわはっ」という変な笑い声を出す。椿と連携○
ウイイレ用参考能力値
69 / 52 / 66 / 72 / 78 / 80 / 82 / 80 /
ド精/ド速/短パ/短速/長パ/長速/蹴精/蹴力/蹴技/ FK /曲が/頭精
78 / 78 / 75 / 69 / 72 / 69 / 72 / 72 / 69 / 60 / 60 / 66
跳躍/テク/積極/精神/GK/連携/コ安/逆精/逆頻
69 / 82 / 78 / 66 / 50 / 72 / 4 / 5 / 5
特殊能力
パサー、ポジショニング、カバーリング、とびだし

基本データ
- 志村
- MF
- 日本
- 28
- 176cm/70kg
- 右
10 志村(SHIMURA)
愛称: シムさん
日本代表。常に冷静(マイペース)で、攻守のバランスを取りながら4トップに正確なボールを供給する大阪の絶対的な司令塔。時には自らゴールを狙うことも。天然気味で独特の世界観は、いつも周りを置き去りに。
ウイイレ用参考能力値
72 / 60 / 72 / 80 / 72 / 72 / 78 / 78 /
ド精/ド速/短パ/短速/長パ/長速/蹴精/蹴力/蹴技/ FK /曲が/頭精
78 / 72 / 85 / 78 / 82 / 80 / 72 / 78 / 72 / 82 / 82 / 69 /
跳躍/テク/積極/精神/GK/連携/コ安/逆精/逆頻
72 / 85 / 69 / 75 / 50 / 80 / 6 / 6 / 5
特殊能力
司令塔、パサー

基本データ
- 平賀
- MF
- 日本
- 30
- 177cm/72kg
- 右
5 平賀(HIRAGA)
愛称: ヒラガン
日本代表。ガンナーズの中盤底を支えるボランチで、キャプテン。ハードワークを信条とし、広い守備範囲をタフに走り回る。横浜出身。
ウイイレ用参考能力値
60 / 69 / 75 / 85 / 72 / 75 / 82 / 78 /
ド精/ド速/短パ/短速/長パ/長速/蹴精/蹴力/蹴技/ FK /曲が/頭精
72 / 72 / 75 / 75 / 75 / 72 / 63 / 78 / 63 / 60 / 60 / 72 /
跳躍/テク/積極/精神/GK/連携/コ安/逆精/逆頻
75 / 75 / 63 / 80 / 50 / 82 / 7 / 5 / 5
特殊能力
カバーリング、マンマーク
- 小室 武巳(Takemi KOMURO)/DF: 8
- 五輪代表、かつ日本代表。大阪の左サイドバック。
- 寺内(Terauchi)/DF: 6
- 日本代表。大阪のセンターバックの一角。
- リマ(Lima)/DF: 2
- 大阪の外国人センターバック
- 坂元(Sakamoto)/DF: 20
- 大阪の右サイドバック。
- 大友(Otomo)/MF: 14
- 窪田に代わって投入されたボランチ。
- 今井(Imai)/GK: 1
- 大阪ゴールキーパー
- ただ(Tada)/DF: 3
- 控えDF
- さわき(Sawaki)/DF: 4
- 控えDF
- 葛城(Katsuragi)/MF: 26
- 控えMF
- 南(Minami)/MF: 19
- 控えMF
- もとの(Motono)/FW: 9
- 控えFW
- みねた(Mineta)/GK: 21
- 控えGK
マスコット
ガンガン。大砲がモチーフ。
ETUとの対戦成績
- リーグ戦
- 3●2(Away)