さて、公式サイトも良い感じに更新&盛り上がってきているジャイキリ。GW休みを挟んだので2週間ぶりです。前回あからさまな失点フラグで終わりましたが、果たして・・・。
キヨをかわしてフリーになった片山に釣られてしまったクロ。それによってハウアーがPA内でフリーに・・・!!!(ここまで前回)PA内に進入した片山が同じくPA内に居るハウアーに浮き球を供給(足下が下手だから?)。マークを外してしまったクロはケアの遅れ&ハウアーとのフィジカル差にやられる形でヘディングから得点献上。先制点は大阪ガンナーズ!
意気消沈するDF陣に対して、ザッキーも守備意識も高まっているのか、だからマンマークは無理だと思ったんだといつもの毒舌はあるものの、攻撃を遅らせてくれればフォローにいけるんだからと珍しくフォアザチームな発言。
らしくないけど、ザッキーどうしちゃったんだろう。勝ちたいがためのツンデレですか。
自チームの得点に酔うダルファー監督&ソノダくん。しかしETU選手達の眼は死んではいないですよ。タッツミーの言うように前半17分ですから、前半の半分も終わってません。まだまだこれからです。
去年までも幾度となくあったじゃないかと、全くフォローになっていない王子の台詞もあり、なにはともあれETUボールで試合再開。いよいよこの試合は頑張る宣言をした王子と夏木(セリーも)のターンが始まりますか。椿に対して合わなかった速めのパスの答えが来週以降見られそうです。
にしても、ブラン監督・・・いつまでドーナツ食べてるんですか。何個持ってきてんだ。
ってな具合で、以下次号!