『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』の社長が訊くが更新され、第3回「濃密な火山と敵モンスター」篇が公開されました。高低差のあるマップで新アクション「がんばりダッシュ」を活用したアイデアや、ボコブリンのリアクションの多彩さ、濃密なボリュームがありながらも細部まで丁寧に作られている理由などが語られています。森の次は火山。
リンクのアクションが多彩になって、さらに敵のやられパターンが多いとなると、色々な方法で倒してみたくなるね。剣を振る角度もWiiリモコンプラスなので自由自在だし。ムービーを見る限りチャンバラがさらに面白くなっていそう。
火山では景色を楽しめるポイントもあるとか。ゼノブレイドの秘境ポイントじゃないけど、到達することでご褒美が用意されていたりするんだろうか。ただ見るだけかな。
ネタバレが酷いというネット住人のリアクションを見てか、岩田社長は今回の締めくくりに
わかりました。
ますます“濃密”ぶりが明らかになっていく
今回の『ゼルダ』ですが、
まだまだ、「つづく」ということで(笑)。
今回の『ゼルダ』は、ネタ密度がものすごく濃いので、
内容を少しくらい事前に知ってしまったとしても
実際に遊んでいただくときの印象を損ねるようなことは
ないんじゃないかと感じています。
ソフトがとても“濃密”なので、
「社長が訊く」もあえて“濃密”にしていますが、
「ネタバレが怖い」と恐れなくても大丈夫と、
読者のみなさんに強く申し上げておきたいです。
みなさん、今日はどうもありがとうございました。
と話しています。このくらいのネタバレどうってことないぜっていうボリューム、密度で、そして作品のクオリティにも自信があるからこそ、普段ならかなりネタバレになる部分まで話せているんだろうね。
![]() |
![]() |