レゴとスーパーマリオがコラボレーションしたインタラクティブな商品『レゴ スーパーマリオ』のグローバルローンチが、2020年8月1日に決定。4月8日より、全国のレゴ取り扱い店にて「レゴマリオ と ぼうけんのはじまり 〜スターターセット」の予約が開始されました。価格はオープン価格(7,000円前後)。
デジタルの世界から飛び出して、レゴでマリオのステージを作り、手に持って遊べる新しいマリオの遊びがはじまります。
コンテンツ
レゴ × スーパーマリオ 新登場
フィギュア「レゴマリオ」には動きや方向を感知する加速度センサーやジャイロセンサー、色や特定のブロックを読み取るセンサー、声や音楽を鳴らすスピーカーが搭載。目・口・おなかには液晶ディスプレイがあり、動作や色、アクションブロックに対してさまざまな反応を見せてくれます。
作ったコースに対してレゴマリオはインタラクティブに反応するので、レゴの自由にコースをクリエイトする遊びと、作ったコースをレゴマリオで冒険する遊びの両方を「レゴ スーパーマリオ」では楽しむことができます。
「レゴ スーパーマリオ」の遊び体験をさらに充実させるサポート機能として、アプリもリリース。アプリはレゴマリオと Bluetooth で連携させることでスコアを記録することができたり、デジタル組立説明書でレゴ作りをサポートしたり、創作や遊びのヒントを提供します。また友達とアイデアが共有できる安全な情報交換の場にもなります。
任天堂株式会社 執行役員兼ゲームプロデューサー 手塚卓志氏のコメント
「スーパーマリオはその時々のハードウェアに合わせた形で登場し続けてきました。今回のLEGOグループとのプロジェクトでは、マリオがゲーム専用機やスマートデバイスのデジタル世界から飛び出し、フィジカルに遊べる新しいマリオとして世に出ることに、感謝しています。レゴマリオが子供たちのリアルな友だちとなり、そして子供たちが自分自身で想像した自分だけのマリオの世界で遊んでいる姿を考えると、とてもワクワクしてきます。」
レゴグループ 「レゴ スーパーマリオ」デザインリード ジョナサン・ベニンクのコメント
「世界中の『レゴ スーパーマリオ』のニュースへの反応を見て、私たちはワクワクしました。ファンの皆様は当社でのレゴ作り体験を見直すきっかけとなったこの刺激的なコラボレーションと、愛されるビデオゲームキャラクターであるスーパーマリオに触発された全く新しいあそびについて、もっと知りたかったのではないかと思います。今日、さらに詳細を公開することができたことをとてもうれしく思います。ファンの皆様が創造力を働かせ、お互いに競い合いながら、このとても魅力的なあそびを体験いただけるようになる日が待ちきれません。」
拡張セットで世界が広がる
第1弾「71360レゴマリオ と ぼうけんのはじまり 〜 スターターセット」と組み合わせることでレゴマリオの世界が広がる拡張セットも登場します。
クリボーやノコノコのフィギュア、シーソーのギミックなどが含まれる「71365レゴ スーパーマリオ パックンフラワー の バランス チャレンジ」と、
クッパやカロン、テレサ、バブルのフィギュアが含まれクッパ城ステージを組み立てられる「71369 レゴ スーパーマリオ けっせんクッパ城!チャレンジ」が発表されています。
レゴ スーパーマリオ 商品概要
71360 レゴ スーパーマリオ レゴマリオ と ぼうけんのはじまり ~ スターターセット
- 販売価格:オープン価格
- ピースの数:231
- セット内容:レゴ マリオと7つのアクションブロックが入ったセット
- レゴ マリオ:カラーセンサー/モーションセンサー/液晶ディスプレイ/Bluetooth搭載。単4電池2本にて動作。
レゴ スーパーマリオの世界への入り口となる体験を提供するスターターセットです。
71365レゴ スーパーマリオ パックンフラワー の バランス チャレンジ
- 販売価格:オープン価格
- ピースの数:217
- セット内容:倒すとコインがもらえるクリボーとノコノコのフィギュア/ゴールまでの時間制限を延長できるタイムブロック
パックンフラワーに当たらないようにレゴマリオを左右に滑らせコインを集める、 シーソーのチャレンジを組み立てるためのレゴ スーパーマリオの拡張セットです。
71369 レゴ スーパーマリオ けっせんクッパ城!チャレンジ
- 販売価格:オープン価格
- ピースの数:1010
- セット内容:レゴマリオが戦う敵キャラクター、 クッパ、 カロン、 テレサ、 バブルのフィギュア/ゲームクリアの助けとなる、 タイムブロックとハテナブロック
クッパとの決戦に挑む舞台を組み立てるためのレゴ スーパーマリオの拡張セットです。