バンダイナムコHDの2016年3月期は増収減益、主力のトイホビーが伸び悩み


 

バンダイナムコホールディングスが11日に発表した2016年3月期の通期連結決算は、売上高5755億400万円(前期比+1.8%)、営業利益は496億4100万円(▲11.9%)、経常利益は507億7400万円(▲14.5%)、純利益は345億8300万円(▲8.0%)の増収減益でした。

売上面では主力の一角であるトイホビー事業が、利益面ではトイホビー事業ともう1つの主力であるネットワークエンターテインメント事業が苦戦しました。また地域別売上では最大市場である日本で前期比でマイナスとなったことが影響しています。

トイホビー事業は前期比10.6%減の売上高2064億2400万円、セグメント利益は2.4%減の166億3900万円でした。国内では『機動戦士ガンダム』や『ドラゴンボール』などの定番IPが好調だったことに加えて、『妖怪ウォッチ』が引き続き人気に。ターゲット拡大の一環で展開した大人層向けのコレクション性の高い商品も人気でした。

海外に目を向けると、アジアで『機動戦士ガンダム』や大人層向けの商品が人気で、欧米では『Power Rangers(パワーレンジャー)』が堅調に推移しました。また、日本で企画開発などの機能をコントロールし、欧米では販売・マーケティングに専念する体制も機能。一定の効果があがったということです。

もう1つの主力事業である、家庭用ゲームを含むネットワークエンターテインメント事業の売上高は8.3%増の3209億4100万円。一方でセグメント利益は18.3%と大幅にマイナスの239億3000万円でした。家庭用ゲームやモバイル・PCオンライン分野は好調でしたが、業務用ゲーム機の販売が振るわず減益となっています。家庭用ゲームソフトの次期予想は、各地域で今期並との計画。2016年3月期は販売を担当した『Project CARS』や『The Witcher 3』がヒットしましたが、海外タイトルのパブリッシングで有力なソフトが2017年3月期も控えているのかもしれません。

グループ全体のIP別売上高を見ると、『機動戦士ガンダム』が今期も別格の強さを見せ786億円でトップ。2位は『ドラゴンボール』で349億円でした。3位は『妖怪ウォッチ』で329億円。

ただ『妖怪ウォッチ』に関しては、下期の実績を踏まえて2017年3月期は売上が鈍ると考えられており、半減以下の134億円に抑えられています。ゲームでは存在感を示していますが、関連グッズ販売は落ち着いてきているようです。

今期実績を上回ると見られている主要IPは『ワンピース』と『スーパー戦隊(Power Rangers)』『プリキュア』『アイカツ!』。その他に関しては横ばいか下回る見通しです。

bandainamco_fy16

バンダイナムコHD 2016年3月期 決算

売上高:5755億400万円(前期比+1.8%)
営業利益:496億4100万円(▲11.9%)
経常利益:507億7400万円(▲14.5%)
純利益:345億8300万円(▲8.0%)

セグメント別売上高・損益

トイホビー:2064億2400万円(▲10.6%)/166億3900万円(▲2.4%)
ネットワークエンターテインメント:3209億4100万円(+8.3%)/239億3000万円(+18.3%)
映像音楽プロデュース:519億6700万円(+18.7%)/116億6500万円(+15.8%)
その他:274億5600万円(+1.7%)/11億2300万円(▲23.2%)

地域別売上高・損益

日本:4464億7700万円(▲5.2%)/409億7000万円(▲24.5%)
アメリカ:435億5600万円(+22.1%)/38億4000万円(+179.9%)
ヨーロッパ:459億4200万円(+45.7%)/41億1300万円(+804.0%)
アジア:395億2900万円(+44.3%)/52億3500万円(+107.0%)

関連キーワード
,

この記事をシェアする